ブログ

2025-01-11 10:20:00

雪☆ 笠地蔵

福岡も雪が降りました😄 寒いです.... 

 

休みの日に雪を見ながら、ゆっくりした時間を過ごしました。

笠地蔵のフェルト人形も作って。傘部分は、紙紐を解いて作りました♪

日本昔話、大好きです😊

 

 

111.jpg111b.jpg

 

 

こんなに寒いのに、プランターの小松菜が大きくなっていました。

無農薬なので、野菜から元気(エネルギー)を頂けます🌿

 

111c.jpg

2024-12-20 11:39:00

フォロワーが1万人に☆

クリーマでフォロワーが1万人になりました!🎉

 

以前、etsyで出品していた時に、作品がトレンド入りした時は、

1作品に数日で "1万いいね!" がついた事もありました。😃

アメリカは規模が違う。笑... etsyでまた出品できるといいです。

 

 

1220.jpg

 

 

2024-12-05 18:07:00

5年前から家庭菜園

5年前から、無農薬有機栽培を庭でし始めました。

毎年冬は風邪で病院行きだったのが、それから家族もほぼ病院に行っていません。

有機栽培もしていますが、肥料をやらず自然農栽培のものもあります。

庭規模だけれど、うまくプランターもたくさん使っています。

125.jpg

レタスの種まきをして、ようやく育ってきました☆ 後ろは春菊。

 

今年の冬は、室内でも栽培再開していて、うまく育てれる場所を探している

ところです。^_^

 

2024-11-22 14:37:00

ハンドメイド品が 実は、狙われている

 

 

今週、ミンネとクリーマからのフィッシング詐欺の迷惑メールが凄かったですね。😓

今、闇バイトのニュースで話題ですが、最近急にこんなに危ない時代だったのか、と感じます。

 

(ハンドメイド品が実は、狙われている)

 

9月に、あるハンドメイド作家さんからメールを頂きまして、当方の作品がAmazonで高額で無在庫販売されているのを知りました。しかも、かなりの数。

 

実は、10年以上前にも同じことがあり、Amazonはこの件に関してまだ何も手を打ってないのか、と非常に残念に思いました。

 

どういう事が起きていたのかと言うと、当方の作品画像をダウンロードし、その画像を使ってAmazonで3倍の値段で出品。売れた場合、犯人が当方のサイトに来て、お客さんになりすまして購入。当方が犯人宛、またはAmazonのお客さんに発送という形。

 

画像を勝手に使うことは、知的財産権や著作権侵害になります。

 

 

⭐️私が行ったAmazonに通報&削除させるやり方はこちらです:

 

Amazonフリーダイヤル(0120899543)

 

オペレーターに高額で無在庫販売されている事を通報する。また、知的財産権を申し込まないと、出品を取り下げられません。

 

この知的財産権の申請が、”とにかく難しくて出来ない” のです。これをオペレーターと一緒に作成します。やり方を覚えたら、次からはすんなり申請できます。半日くらいで、即削除されます。

 

自分の作品をネットで検索すると、確認できます。(ちょっとショッキングですが…)

Amazonだけではなく、海外(中国や韓国)でも勝手にダウンロードして、サイト誘導のような目的で使われています。

 

当方は画像にウェブサイトやコピーライトの文字を入れていますが、このケースは無意味状態。現在は、もっと大きな文字にしたり、Amazonや海外サイトでは販売していません、と書いています。

 

SNSをほぼ使ってないので、拡散のしようがないのですが、ハンドメイド作家さん達、気をつけてください。

YouTubeで検索すると、無在庫転売の事例など出てきます。

2024-11-17 15:39:00

お守りゲット☆

 

先日、初めて天然石のブレスレットをお迎えしました♪

ネット通販では偽物が多くて買えない為、妹がネパールの親族に会いに行った際に、買って来てもらいました。

 

心が弱った時に調和すると言われる、ラピスラズリを選びました。

 

おまけに頂いた原石のカイヤナイトは、ラピスラズリと同じく第6チャクラに効く石で、引き合ったのかな

 

自分に合わない石は、酔ってしまうと聞きますが、大丈夫でした♪ ある時期、とても不思議な体験をたくさんしたので、パワーストーンや原石も持つようになったのですが、効いている気がします。

 

今日、お釈迦様のポスターを出品しましたが、ネパールの人であるし、お釈迦様と誕生日が同じだし、何かご縁があると感じています。😄

 

1117.jpgpo121.jpg

 

1 2